お酒代の節約方法

f:id:ankeitookodukai:20200523001813j:plain


3度の飯よりお酒が好きなあはです。

3度の飯も好きなくせに・・・。

週4は最低でも飲むのでお酒代がかかるのが悩み・・・。

お酒減らすor辞めたら節約になるよ(*'ω'*)

Σ( ̄□ ̄|||)  
それはなし!!これから家計に関わるお酒代について色々調べてみたよ。




1.これから酒税が変わる!

f:id:ankeitookodukai:20200523002019j:plain

実は2020年10月より段階的に酒税が変わります!

f:id:ankeitookodukai:20200523024726j:plain


主にビール類が大幅に変更になり、ビールが安く、発泡酒・新ジャンルが高くなり、2026年にはビール・発泡酒・新ジャンルの酒税が統一になります。
また日本酒が下がり、ワインが高くなり2023年10月に統一になります。(焼酎・ウィスキーは変更なし)


酒税に関する計算についてはCASIOのサイトで計算できます。

keisan.casio.jp



なぜこの酒税を改正するの?

単純にビールの売り上げが下がって安い新ジャンルが売れているからその差を縮めるのが目的だろうね。でもビールが安くなるのは単純にうれしい限り(*'▽')

ワインも高くなり日本酒の酒税と統一するのね。




2.1世帯あたりの年間平均酒代は約35,000円!

f:id:ankeitookodukai:20200518153913j:plain

総務省統計局の調べで2019年の1世帯あたりの平均酒代は約35,366円となっており、1か月あたり2,947円となります。

このデータは全く飲まない世帯も含まれるだろうから飲む世帯のみで調べたらもう少し上がると思います。ちなみに私は家飲みだけで5,000円超えますww

おつまみ入れたらもっといくね(*_*)


総務省HP
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=dataset&toukei=00200561&tstat=000000330001&cycle=7&month=0&tclass1=000000330001&tclass2=000000330019&tclass3=000000330020&stat_infid=000031909800&metadata=1&data=1



3.お酒代を節約する方法を4つ考えてみた

①ビール党の人は新ジャンル中心に飲み、ビールの比率は2026年10月以降に比重を高めにする

f:id:ankeitookodukai:20200523000818j:plain

酒税は低くなるものの新ジャンルのほうが安いです。基本的なことになりますが新ジャンルをメインに飲んで、酒税が安くなるにつれビールを増やしていくのがベターですね。

ビールは好きだけど、最近おなか出てきているから控えめにしてます・・・。新ジャンルはいつもクリアアサヒか金麦を飲むことが多いですね。




②焼酎・ウィスキーに切り替える

f:id:ankeitookodukai:20200522232441j:plain

炭酸や水で割る焼酎やウィスキーは大容量タイプもあって1杯あたりのコスパが良いです。

酒税法の影響も受けないし、炭酸や水で割るから1杯あたりは経済的!4Lタイプあれば1か月持つよ!

一番コスパが良いのは焼酎ね。2つとも蒸留酒だから糖類がないので糖質制限している人でも飲めるね。






③基本お酒はネットでまとめ買い

f:id:ankeitookodukai:20200510015413j:plain

安いスーパーが近くにあればそこで買うのがベストなのですが、なんせまとめ買いになると運ぶの大変ですよね。
そういう時はネットで購入しましょう!
私はポイントサイト経由して楽天で買ったりしてます。

今回のおススメポイントサイトがモッピーです!モッピーだとポイント還元が高いです※。楽天もポイント貯まるし、楽天スーパーセールなど独自のポイントキャンペーンやっているのでおススメ!おまけに荷物を家まで運んでくれるので一石三鳥(*'ω'*)

※2020年5月現在 楽天市場で買う場合、モッピー:1% ECナビ:0.6%

ポイントサイトもその時によって還元ポイント違うから買う前に一度チェックしておくと良いね。


◆モッピーはこちら
モッピー!お金がたまるポイントサイト

◆モッピー関連記事
ankeitookodukai.hatenablog.com



④複数で外飲みをする場合は幹事になってネット予約&ECナビのポンポンモニターで節約!

f:id:ankeitookodukai:20200516121221j:plain

たまにはしたい外飲み。でも家飲みに比べてかなりかかりますよね。そんな時は幹事になってお得に節約しましょ!

f:id:ankeitookodukai:20200516123032j:plain

おススメなのが ECナビのポンポンモニター!
覆面モニターとして一般客となってお店の評価をするアンケートです。

ポンポンモニターの順序


◆流れ◆

事前にサイトでお店を選んで当選可否確認し来店

通常の客として覆面モニターとしてばれないよう食事を楽しみながら店内等チェックする

会計してレシートをもらう

評価アンケート

キャッシュバック


注意点

・キャッシュバックは会計金額の〇%(上限あり)なので飲食代+報酬がもらえるというよりは飲食代の節約のイメージが強い

会計金額の〇%なので、より複数人行って割り勘するのがおすすめです。(人数が決まっている案件もあるので注意)


・指定の料理を単品で注文し、料理写真を撮影するなど条件があるので忘れないよう注意。

ほかにもクーポン利用可否など色々あるから募集時のモニタールールしっかりチェックしてね(^^)/


・同様な覆面調査のサイトはあるが、同じ案件を複数サイトで応募し、来店証明を兼用すると不正となり、今後のモニター調査ができなくなる。

不正はバレるので注意してくださいね。


ホットペッパー楽天で予約したらその分のポイントももらえるね

アラカルトの予約でもポイント貯まるので使わない手はないね!


◆ECナビはこちら
毎日貯まるポイントサイト ECナビ


◆ECナビ関連記事

ankeitookodukai.hatenablog.com

4.さいごに

お酒が好きでつい飲みすぎてお金が・・・というのが悩みでお酒の節約について考えてみました。
お酒はコミュニケーションを円滑にしたり、ストレス発散効果もあったりして「百薬の薬」とも言われてますが、あくまで適切な飲酒量の範囲という前提条件が伴います。
飲みすぎると二日酔いで苦しんだり、健康に良くないので肝臓の為にも休肝日は作りたいですね。

一応、週2日は休肝日にしているらしいです('ω')

大体月曜と木曜(または火曜)が多いですww


◆二日酔い対策はこちら